○木蠟(もくろう) 日本の東海地方以西、台湾、中国、東南アジアなどに分布するウルシ科の落葉小高木ハゼノキ(Rhus succedanea)やヤマハゼ(R.silvestris)の果実から得られるロウ状の物質を用いる。中国ではハゼノキの根を林背子というが、あまの果実は薬…
○木防已(もくぼうい) 中国、台湾、日本に分布し、日本の本州、四国、九州などに普通に見られるツヅラフジ科の落葉つる性植物アオツヅラフジ(Cocculus trilobus)の根茎および根を用いる。若いつるの部分が青いためにアオツヅラフジの名がある。 中国でも…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。